前回に引き続き、Shioriさんによる #MonthOfMay チャレンジの後半をまとめてみる。
今年はShioriさんのほかにも何人かの方が #MonthOfMay チャレンジを完走していたので、ジェームズファンはあわせてご覧いただきたい。
前半はこちら。
#monthofmay 16 pic.twitter.com/YPD4y4GQJ9
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月16日
元ネタはジェームズが出ていた London Pride のCM。この一連のCMやポスター、どれも素敵だった。
#monthomay 17 pic.twitter.com/Lc1LVhrtpJ
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月17日
Man Lab outtakes より。
バナナを持って撮影中にバナナが折れるアクシデント。一瞬固まってしまうジェームズだが、その後大爆笑。
#monthofmay 18 pic.twitter.com/KWZQ0Lrcl0
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月18日
Man Lab 2-5 クリスマスSPにて、折り紙で作った兜をかぶるジェームズと、ウイスキー雲(真似しないでね!)を飲ませるオズ・クラーク(ワイン評論家でジェームズの友達)。
#monthofmay 19 pic.twitter.com/vbFDd1hcXK
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月19日
Top Gear S18 インドSPにて、パーティの準備中に水をかけあってはしゃぐ二人。
#monthofmay 20 pic.twitter.com/3Vn3PhWmnQ
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月20日
Top Gear 13-7 フォルクスワーゲンシロッコのCM作りで、シロッコソングを作るジェームズ。
#monthofmay 21 pic.twitter.com/GZiGQZiEmr
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月21日
Top Gear 21-1 にて、TGPDから逃亡する「ヤングジェームズ」。
#monthofmay 22 pic.twitter.com/BWjzu8mHRM
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月22日
Top Gear S21 ビルマSPで、コック川を見つめる三人。
#monthofmay 23 pic.twitter.com/HGK1EXj9Zs
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月23日
Man Lab 2-1 で音声のダンさんの絵を描くジェームズ。
#monthofmay 24 pic.twitter.com/FJMEiaxtJV
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月24日
元ネタはジェレミーのツイート。
Mail online. To save you the bother. Here we are. Cheeky wine. Crafty fag. Trademark jeans. Signature style etc etc pic.twitter.com/imkg5An987
— Jeremy Clarkson (@JeremyClarkson) 2015年7月24日
#monthofmay 25 pic.twitter.com/WGBbz7lgKN
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月25日
これは言わずと知れた Top Gear 11-4 「GTRと新幹線」のラストシーン。
「料理する」=Oh, cock!
#towelDay2016 pic.twitter.com/Nh7M6nGJxd
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月25日
番外編。タオルの日イラスト。
三人が『銀河ヒッチハイクガイド』を朗読したときの場面。
ダグラス・アダムス原作の、人類には早すぎる小説。映画化もされている。
#monthofmay 26 pic.twitter.com/R940l1EqWC
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月26日
Man Lab outtakes より。
助手のチャーリーの描いた絵を見て笑いが止まらなくなるジェームズ。
このときの大笑いが原因で、自分も似顔絵を描くことになった。
#monthofmay 27 pic.twitter.com/Fg7F7QiiR5
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月27日
ゴードン・ラムゼイの F-Word でハカール(発酵サメ肉)を食べる二人。
#monthofmay 28 pic.twitter.com/s4fNya7Dwx
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月28日
Man Lab 1-1 のラジオコントロールピクニックテーブル。
#monthofmay 29 pic.twitter.com/AEo6t056Qf
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月29日
Top Gear 16 イーストコーストトリップのラスト、ヨガ番組に出るジェームズ。
あの企画はどこまで台本があったのだろうと今でも考える。ジェレミーやリチャードがヨガ番組に出るところも見てみたかった。
#monthofmay 30 pic.twitter.com/67884rLeg9
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月30日
Man Lab 3-3 ビアハンター企画。
モンティ・ホール問題の実験にロシアンビアルーレットで挑む! 後ろにいるのはリサーチャーのローリー。
ちなみに最初に見たときはジェームズのモンティ・ホール問題解説を聞いてもまったく意味がわからず、英語字幕で見てもわからず、結局ぐぐって解決した。
詳しくはこちら。非常に面白いのでぜひ読んでほしい。
#monthofmay 31 pic.twitter.com/Zddj0OE7Oq
— Shiori (@suckers_heaven) 2016年5月31日
#MonthOfMay の最後を飾るのは、The Grand Tour の公式イメージ!
というわけで、今年も見事完走おめでとうございます&おつかれさまでした!
毎日新しいジェームズが見られてとても楽しかったです。
今後も素敵なファンアートを期待しています!