なぜ面白いのか

見たもの触れたものを保存しておく場所。映画、ドラマ、ゲーム、書籍の感想や考察。

戦場の赤「デスストランディング」感想・8

f:id:ssayu:20191229123613j:plain

うわあああああ(死)

こんなのさあ……こんなの……どうしろと???

マッツ登場のたびにフェチズム全開の演出で、こっちはそのたびに鼻血が出そうな状態でスクショを撮りまくっているんですよ。

PS4の性能よ、ありがとう……ありがとう……。

なんか感想というよりは譫言のようなことしか書けそうにないけど、とにかく今年最後の更新なので何か書いてみる。

 

 

 

雪山こわい

前回登山家に呼ばれ、半ギレで再度雪山を登ったサム。依頼を受注してシェルターを出たところで猛吹雪になった。ホワイトアウトというやつだ。話には聞いたことがあったけど、もう上も下もわからない状態。オドラデクの示す光を頼りに歩くしかない。なお二回転落死した。そうか、打ちどころが悪いと転落死もありえるんだな……。ちゃんとビーチ経由で帰ってこられたけども!

f:id:ssayu:20191229125525j:plain

雪山は野山以上に精神的疲労が大きいので、セーフハウスを見つけたときの安心感も異常。ここまで資材を運んでくれた見知らぬポーターさん、ありがとう! スタミナと血液を回復できるの、ありがたい。

出かけた先のスピリチュアリストさんはいわゆる「オカルト」研究家なのだろうけど、話を聞いてみるとデスストランディング現象の解明のためにはむしろこういうアプローチも有効なのではないかと思ったりした。

あとで明らかになった話だが、「ビーチ」は人によって形が違うものらしい。どこまでも「主観」に基づくものらしい。その人の人生観、宗教観、生き方、経験してきたことが「ビーチ」のあり方に影響するということだろう。だから「客観」に基づく科学的アプローチには限界があるのかも。

f:id:ssayu:20191229130047j:plain

ここのところカメラマンさん、スピリチュアリストさんと、デスストランディング現象解明のヒントを与えてくれるプレッパーが次々と加盟してくれた。このままうまく謎が解けるといいな。登山家は頼むから下山してくれ。

そういえばスピリチュアリストのところに行く前に、ファーストプレッパーなるシェルターが発見された。顔も見せてくれなかったけど、何やらミュールからの奪還依頼が出ていたのでひとまず受けておくことに。

ファーストプレッパー、とは。デスストランディング現象以前の時代に、もうシェルターにこもって生活していた人なのかな。しかもファーストってことはエルダーおじいちゃんよりもご高齢でいらっしゃる? ちょっと気になるので、一段落したところで寄り道してミュールから強奪してこようと思う。

 

すごいフラグからのすごいフラグ回収

スピリチュアリストさんのところで、デッドマンさんから連絡が入る。

前と同じようなすごい嵐が来ているらしい。外に出ていたデッドマンさんは家に帰れなくなったらしい。何それ絶対マッツが出るフラグじゃん。ていうかまたあの戦場に飛ばされるフラグじゃん。何それこわい。もうあの戦場は嫌だ……でもマッツには会いたい……この二律背反よ……。

というわけで、おっかなびっくりデッドマンさんと合流。

f:id:ssayu:20191229131341j:plain

親方!空からデルトロ監督が!

即フラグ回収で、今回はデッドマンさんと一緒に戦場に飛ばされることに。

 

クリフォード?

f:id:ssayu:20191229130641j:plain

美……

f:id:ssayu:20191229130831j:plain

f:id:ssayu:20191229130851j:plain

f:id:ssayu:20191229130909j:plain

f:id:ssayu:20191229130921j:plain

スクリーンショットを保存しました」の文字が邪魔すぎる(連写しすぎ)

この……この禍々しくも美しいマッツ・ミケルセン……

お名前クリフォードさんっていうんですか……

f:id:ssayu:20191229131525j:plain

f:id:ssayu:20191229131542j:plain

f:id:ssayu:20191229131601j:plain

f:id:ssayu:20191229131616j:plain

どの構図も色遣いもライティングも完璧すぎない???

そしてフェチズム陳列罪で有罪すぎない???

 

ここで気になる点を少々。

戦場でのクリフォードさんのイメージカラーは一貫して赤なのだが、以前もらったこのメールによれば、「青は死の色」なのだそうだ。

f:id:ssayu:20191229134148j:plain

青と赤は割と対照的な色だと思うのだが(ちょうどこの画面の中でも赤は血液量、青はスタミナ、靴の耐久度を示す色として対比的に配置されている)、それならクリフォードさんは「死」とは対極にあるということなんだろうか。

というか、ブリッジズの方が青色のイメージなんだよな。このメール画面のUIにも青が使われているし、地図も青いし、ノットシティや配送センター周りの安全地帯の印も青いし。

ただこのゲーム、「死」の反対が「生」とは限らないのが難しいところ。「ビーチ」という概念が、生死の境をあやふやなものにしている。どういう存在なのかな、クリフォードさんは。名前と所属がわかったことだし、これから解明されていくかな。

 

もうひとつ、デッドマンさんの抱えるBBと、クリフォードさんと一緒に出てくる人形が、どちらも右目だけ開くシーンがあるのが気になった。

f:id:ssayu:20191229132147j:plain

BBの方だけ撮ってた。このあと人形も片目を開いたから「あ!」と思ったものの、スクショタイミングを逃してしまった。

そしてクリフォードさんは左目からタールの涙を流してるんだよね。

何か関係があるのかな。

戦闘は例によってボロボロで、クリプトピオシスと血液袋があれだけ配備されていなければ勝てる気がしなかった。本当にイージー設定なのか。

 

しばしば「映画的」と言われるPS4のゲームだが、映画も好きでよく見るわたしとしては、いや全然違うやろと思わずにはいられない。特にこのマッツと戦うシーンではそう思わされた。

戦場に飛ばされるという状況、「敵」がめちゃくちゃかっこよく登場する状況に、わたしは「かっこいい!」と思うと同時に「この絶望的な状況を『自分』がなんとかしなきゃいけないんだ」と身が竦む。

映画だって手に汗握って展開を見守ることはあるけれど、ゲームでは「自分」が動かなければどうしようもない、「自分」がなんとかしない限りこの先の「未来」はないという緊張感と恐怖は、やっぱりゲームならではだ。

特にわたしはアクションがヘタクソで、実際に何度か死ぬことだってあるし(今回は底なしタールに突っ込んで1回死亡)、これもう無理なんじゃない……? と絶望しかけたアクションゲームだってある(アサクリ3序盤のスニーキングミッションとか、あとホットラインマイアミのリヒターさんステージとかな! 幸いにもデスストではまだそこまで詰んだ感はない)。

そんな絶望を「予感」して「身が竦む」、「先に進むのが怖い」という感覚、ゲームならではで大好きなんだけど、やっぱり怖いですね!!

 

ともかく今回はどうにか勝利、帰還できた。

f:id:ssayu:20191229133527j:plain

このシーン、クリフォードさんはBBに手をのばしたのかと思ったら、ルーデンス人形を掴んだのでおや? と思った。どういうことなの。BBはケースに手をついているけど、クリフォードさんを見ているわけではない……? 

 

明かされるサムとデッドマンの過去

さて無事帰還後、デッドマンさんからサムの過去が開示される。

f:id:ssayu:20191229133852j:plain

f:id:ssayu:20191229133910j:plain

そんなことが……。

もしかしてクリフォードさんとサムって同じような境遇なのでは……。

というかサムはただの配達人で、戦場で銃を持って走り回るような訓練は受けてないよお! と戦場に飛ばされるたびに思っていたのだが、もしかして実はなんかそういう経験を積んでる?(だからこそ戦場のあのプロっぽい集団を相手に生き延びたのかなとか)

 

あと、こちらも衝撃の事実。

f:id:ssayu:20191229135132j:plain

頭の傷痕はそれかーーー!!

f:id:ssayu:20191229135313j:plain

このゲームにはいろんな事情で「繋がれない」人たちが出てくるけど(サムを筆頭に!)、この人もそういう人だったか。その彼が、あの戦場でサムやBBと繋がれたかもしれない? その「繋がり」はどういう意味を持つんだろう。

 

あとさらっと重大なことを言われたんだけど、ママーの遺体がネクローシスを起こしていないらしい。要は焼却しなくてもBT化しないってことだよね? なんで??? あの赤ちゃんBTが何か作用してる?

プレイを進めるごとに疑問ばかりが沸いてくるのだが、今年のプレイはここで一旦終了。わたしはこのあとしばらく旅に出て、帰ってきたらまたサムと一緒に旅をする予定。

みなさま、よいお年を!

 

ssayu.hatenablog.com

ssayu.hatenablog.com

 

デスストノベライズ、Kindle版が出たから移動中に読もうと思ってひとまず買ったけど、もしかしなくてもクリア後に読んだ方がいいかな……? 上巻だけなら大丈夫?