なぜ面白いのか

見たもの触れたものを保存しておく場所。映画、ドラマ、ゲーム、書籍の感想や考察。

循環する世界を再び「ファイアーエムブレム風花雪月無双」体験版感想

風花雪月無双が出るときいて、最初はへ~風花雪月の戦場再現かな? と思った。

かつての教え子を手にかけた記憶はいまだ新しい。クリアまで苦労したマップのいくつかはよく覚えている。

評判がよければ買ってみようかな、くらいには思っていた。

が、情報が徐々に開示され、体験版が出るにいたってそれどころではない話になっていることがわかった。

ベレト先生が先生にならないIF世界の話???

それって全然風花雪月とは別のシナリオにならない???

そうなってくるとネタバレをふむ前に万難を排してクリアしなければならなくなるが???

というわけでとにかくどの程度風花雪月世界と離れたIF世界なのかを確かめるべく体験版をやってみた。

やってみて爆速でソフトを予約することになった。

これはあれだ、絶対ネタバレをふむ前にクリアしたい。

そんなに、そこまで先生の不在は大きかったのか。

いや風花雪月の時点で、先生が味方についた勢力が天下統一するのは確定だった。じゃあ先生が誰にも味方しなかったら……?

いや誰にも味方しないのはまだ確定じゃない。主人公が味方した勢力と敵対した勢力に味方する可能性もなきにしもあらず。とにかく今回の先生は先生ではなく敵だ。

つらい。

灰色の悪魔が敵だなんて……。

というわけで現時点でいろいろと心乱されているが、心乱されたポイントを書き残しておく。

最初に選んだのはもちろん青組さん。

青組さんのシナリオと風花雪月のシナリオのネタバレあり。

 

風花雪月の感想はこちらから。

ssayu.hatenablog.com

 

 

 

推しが人外のように強い

 

最初からゲームオブスローンズ

かつてわたしは風花雪月の第一印象を「入口はハリー・ポッターで出口はゲームオブスローンズという地獄」と評したが、無双の方は最初からゲームオブスローンズだった。

王たる者、処刑は自らしないとね

青組さんを選んですぐの身内反乱! 内乱鎮圧からの身内処刑!!!

いや~開幕からなかなかハードですわ。

いやまてよ、青組さんは風花雪月でも開幕早々にアッシュくんの育ての父親を討伐したり、シルヴァンのお兄さんを討伐したりと月刊不幸状態だったな。

無双でもここからさらに月刊不幸が刊行され続けるのかと思ったが、学校はマッハで閉鎖。先生不在の影響がでかすぎない?? シェズくんの学園生活短すぎない??

 

ディミトリがこの時点で覚悟完了したことが、2年後の情勢にも影響しているのだろう。王国は風花雪月の青組さんルートほどの惨状にはなっていない気がする。またクラスメイトとディミトリとの関係も、風花雪月の5年後の状況とは微妙に違っている。

 

 

りょ、呂布だー!(灰色の悪魔)

体験版を遊んだ三國無双プレイヤーのうち10人中10人がこれ叫んだでしょ?

先生が完全に呂布扱い。禍々しい。強すぎる。

いや風花雪月一周目の時点でわたしはベレト先生のことを「禍々しい」だの「どう見てもヴィランだの言っている。

 

ssayu.hatenablog.com

これは風花雪月のスクショ

やっぱり最初からキャラクターデザインがヴィランなんだよ。

それが敵として出てくるんだからそりゃもう恐怖よ。

考えてみると風花雪月での先生は用兵もやっていたわけで、三国無双でいえば諸葛亮呂布みたいなもんでしょ。チートすぎる。そりゃ天下統一もしますわ。

公式トレイラーを見ると、先生はこの先もたびたびシェズくんと対決するっぽい。

 

先生、途中で髪がブリーチされて神祖モードになってる……? いったい先生側にはどんなストーリーが用意されているのか。というかこの世界で先生は先生ではないのだから先生と呼ぶのもおかしいのだが。

しかしこのストーリーの流れで再び先生と対決するということは、青組さんルートの先生はどこかでエーデルガルトにスカウトされていたりするんだろうか。

敵に神祖の力を持ち的確な用兵までする呂布がいたら勝ち目がない気がするのだが、シェズくんはそれに匹敵するほどの主人公になれるのだろうか。

 

シェズとラルヴァ

正直なところ、現時点ではまだ先生ほどの魅力は感じられないシェズくん。まだストーリー序盤だから仕方ないのだが。

先生に比べるとプレイヤーに提示される選択肢以上によくしゃべる。生徒たちと年が近い分、彼らに近い視点で物語を見ている気はする。

先生にはソティスちゃんがいたように、シェズくんにはラルヴァが憑いている。まだラルヴァくんがどういう立場のキャラなのかはわからない。

ソティスちゃんはナバテア側の人(というか神祖)だったが、ラルヴァくんは闇に蠢く者側の人なのかな。トマシュの変身シーンを見たシェズくんが自分の力と似ているという印象を持ったようだし。

ただラルヴァくんは「僕に仲間はいない」とも言っているから、闇に蠢く者サイドの方とも言い切れない。

まあこのへんは素直にストーリーの続きを待とう。

さすがに前作主人公である先生がただの「悪魔」扱いのまま終了することはないと思うのだが、どうなるかなあ。先生もプレイアブルになったら嬉しいのだが。

 

このせりふも気になる。循環? 世界は循環してたの?

いやプレイヤーにとっては何周もした世界で、たしかに無双世界に来ると「先生視点での世界の循環」は途切れることになるが、それとは別の次元で何か秘密があるということか。

逆に風花雪月世界ではシェズくんは何をしていたのかな。開幕前に先生に殺されていた可能性がいちばん高いような気もする。それはつまりラルヴァくんとシェズくんが出会っていない世界ということでもある。

そのへんの想像も、無双をクリアしてからだな!

 

 

親世代無双

ゴーティエ辺境伯!!?!?!?!?

シルヴァンのパパか!?

まさかの風花雪月未登場キャラがこっちに登場。わたしとしてはこれはもう「絶対買わねば」ポイントが跳ね上がる瞬間だった。

この時点でシルヴァンのお兄さんも生きている? 今何をしてるんだろう?

 

さらにロドリグさんがプレイアブルに!?!?!?!!

おいおいファンサービスが過ぎるだろう! とりあえずプレゼントを貢いで食事に誘っておいた。

ロドリグさんの勝利セリフがディミトリパパにそれとなく言及しているのが嬉しい。

そうか、生きてるんだなロドリグさん……。いやこの先何があるかはまだわからないので気を引き締めていこう(疑心暗鬼)。

もしかしてほかのクラスでもあの人がプレイアブルに!? なキャラがいるのだろうか。モニカとか使えるようになるのかな。楽しみにしておこう。

どうやらよそのクラスからのスカウトはできないようなので、青組さんはこの先もこのメンバーで戦っていくことになるのかな。スカウトというのは結局先生の魅力によるところが大きかったし、無双の方ではろくに学生生活を送る前に学校が閉鎖されてしまったので絆を深める機会もなかった。だからこの先もスカウトの機会はないのかも。

支援会話も風花雪月とは違う展開になっており、IF世界における変化をいろいろな角度から堪能できる。嬉しいような悲しいような。いやキャラクターの新しい一面を知ることができるのは嬉しいのだが、前作であれだけ絆を深めた過程が全部なかったことになっているのはやっぱりちょっと悲しい。わたしこの世界でやっていけるかな……。

 

 

プレイした感じ

わたしの腕前だと、ノーマルモードではあまり「無双」はできない。レベルが低い状態で一騎当千しようとすると返り討ちにあう。パーティメンバー全体の動きに慎重になる必要がある。

風花雪月で使えたスキルが、無双仕様になって再現されているのは嬉しいところ。結構種類があるな! まだ全然把握できていないけど、そのうち慣れるだろう。

 

いちばんなんとかしてほしいのは、戦場で出てきたミッションログを確認できない点。三國無双では「○○が出現!」とか「○○を倒せ!」とか、出てきたログが一覧で確認できて、それを割と頻繁にチェックしていたのだが、どうも今作ではそれができないっぽい? あるいはメニューのどこを見たらいいのかわからない。

【220620追記】

ログ一覧見られるよ! と教えてもらいました! ありがとうございます!!

(しょっちゅうメニュー画面で迷子になるのでメモしておくと、メニュー→いちばん上→ZRでいちばん右

しかしやっぱり「このボタンを押すとこの情報が見られるよ!」の指示は右下にまとめてほしい……!(右下しか探してなかった人)(というかやっぱりしょっちゅう見る情報としては深度が深くない? 行動指示画面から直接飛びたい)

【追記ここまで】

 

また「この地域のミッションをすべてクリアして勝利」で探索できる地域があるのだが、自分がどこのどのミッションを未クリアなのかが確認できない。クリア済みの戦場については、戦場選択画面の時点でどういうミッションがあってクリア済みかどうかが見られるともっとやりやすいはずだ。

わたしは三國無双7をだいぶやりこんだのであのUIやシステムに慣れており、それ基準で考えてしまうのだが、やっぱりあのシステム(戦闘中にログも見られるし、クリア済みの戦場でやり残したミッションは戦場選択画面の時点でチェックできる)はとても使いやすかったので、アップデートであれに寄せていってもらえるととても嬉しい。

 

諸々こみでかなり期待しているので、面白いゲームであってほしい!

そして再び「同じゲームのプレイヤー同士なのに選んだクラスによって見ているものが違いすぎて話がかみあわない」経験を楽しみたい!

 

 

ssayu.hatenablog.com

ssayu.hatenablog.com